進め!2000円札

二千円札の利用を呼びかけています。画像欠落記事はコメント・  メールにて遠慮なく連絡ください。気付き次第復旧致します。

こんな映画を観た「風吹く良き日」

4526_01_l.jpg


新聞を読んでいて驚いた。
あの伝説の韓国映画「風吹く良き日」が再公開されるというのではないか。
時間をやりくりして劇場へ。

時は1980年ころ(今から早30年前!)
ソウル郊外の新開地。
地方出身の下積み暮らしの若者3人の生活・事件
そして別れが描かれている。

今では大統領からベテラン刑事役までこなしている、
「韓流スター」アン・ソンギの出世作でもある。
「どもり」のある中華料理屋の店員を好演。

日本初公開時(演劇グループ「発見の会」の自主上映)には
見逃しただけあって、感動もひとしおであった。

日本での韓国映画の認知度は過去記事レベルの時代である。

映画の冒頭、ラストのアニメーションが暗示するように、
「風」はそよ風ではない。ソウルの片隅で健気に生きている
若者たちを吹き飛ばしかねない「暴風」である。

個人的には外観も乗り心地もカチコチの初代ポニー(当時の韓国のクルマ)や、
「幌馬車」と呼ばれる天幕式居酒屋、開発中の埃臭いソウル郊外など
マスターが初めて訪韓したときの風景が、懐かしかった。
「幌馬車」は今でもありますが、今はテントはビニール製。
当時のカーキ色の帆布とは雰囲気が違います。

同世代間の貧富の差もしっかり描かれています。
世代間格差よりもこちらの方が辛い。
80年当時の日本の学生となんら変わらぬ小奇麗な服装の学生たちが
アン・ソンギの勤める中華料理屋にポニーで押しかけどんちゃん騒ぎ。
最期には学生たちがアンをからかい始めて喧嘩。

喜劇テイストに仕上げようとしているが、
なんとも切ない映像が続きます。

最期、記念撮影のあと若者三人は一人は徴兵、
一人はムショへ。(この事件も切ない)。
一人残ったアンは前述の喧嘩を機にボクシングの道へ。
ジムの練習で殴られても、倒れても必ず立ち上がるアンの姿は、
当時の韓国の若者が置かれていた位置の暗示か。

画質・音質は検閲があろうとなかろうと、
当時の韓国映画はあのレベルなのでご勘弁。

-----------------------------------------------------------

ネット上で、すでに出ているレビューはいずれも「韓流」以降の
韓国映画ファンからのモノばかり。

四半世紀前、満員の自主上映の韓国映画を見ていた
日本の「若者」たちはどこへ行ったのか!

叶わぬ願いだが、この登場人物達の「2010年」を描いた
続編を見てみたいものだ。



公式サイトはこちら

暑き日や昔の想いよみがえり
関連記事
スポンサーサイト



PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する